30代からの資産形成記録

30代既婚、2子持ちが資産形成していくブログです。

2019年10月20日週の不労所得は1,728円でした。

2019年10月20日週の不労所得は1,728円でした。

 約二か月振りの更新となります。お久しぶりです。本業が忙しく更新できませんでした、とありがちな言い訳をしておきます。定期的にブログを更新することの難しさを改めて実感しました。それと共に、定期的に更新している先達のすごさは継続する力にあると感じました。私も見習わなければなりません。

 さて、トラリピFXや株価指数CFDなどによりレバレッジ資産を運用し、不労所得を得ています。2019年10月20日週の不労所得は1,728円でした。内訳は以下の通りです。 

f:id:Wakaba-Mk2:20191027012620p:plain

2019年 10月26日週の不労所得内訳

 

 NASDAQが最高値を3か月ぶりに更新したとのことで、トライオートETFも1.5か月ぶりに利益が出ました。NZD/USDは下落基調ですね。そんななかでも利益は確実にだしてくれています。

 レバレッジ資産には150万円を運用中

 2018年9月から資産の一部にレバレッジをかけて運用しております。運用する枠として株価指数CFD(50万円)、トライオートFX(20万円)、トライオートETF(10万円)、トラリピ(70万円)を順次進めており、現在は150万円を運用しております。  

レバレッジ資産の累計利益は約19万円

2018年9月に株価指数CFDをはじめ、以降レバレッジ資産に投資する額を少しずつ増やし、現在は150万円を投資しています。これによる不労所得で、現在までに19万円を得ました。次のグラフがその推移です。

f:id:Wakaba-Mk2:20191027013424p:plain

不労所得の推移

 その一方で、評価損益がマイナス40万円となりました。特に、所有しているトラリピNZD/USDの評価損益がマイナス24万円となっており、全体の70%以上を占めております。

まとめと今後の方針

 着実に不労所得を積み上げている一方で、NZD/USDに偏重していることからくる評価損益の大きさとリスクの大きさが懸念されます。トラリピは単一通貨ペアに偏重せず、各通貨ペアにバランスよく振り分けることが重要と改めて思います。